陶作家のaiccoです。
生き物や自然をモチーフにした作品を作っています。
地球からおすそわけしてもらった土が人の手をとおして形を変えていく。
何千年も昔から変わらない営み。
鉱物と熱が繰り広げる化学反応は飽きることがありません。
手にしたときに、ゆったりした時間が流れるような作品作りを心がけています。
-aicco-
アメリカの山の中の大学で陶芸に出合い、
日本の専門学校で日本の陶磁器の歴史、成形、釉薬について学びました。
・アメリカ、モンタナ州立大学芸術学部陶磁器科卒業
・愛知県立瀬戸窯業高等学校専攻科セラミック陶芸コース修了
略歴
大学卒業後帰国し英会話学校講師、陶芸教室講師を経験。
瀬戸窯業高校で日本の陶芸技術を学ぶ。
修了後、制作、発表するが環境の変化から陶芸を離れる。
2016年から松本市で陶芸を再開。
オンラインで販売、クラフトイベントなどに出展。
2022年、長崎市に移住。
現在は育児休業中。
ネットショップでの販売のほかイベントなどに出展しています。
お問い合わせはブログのContactフォームからお気軽にどうぞ♬